雛まつり
端午の節句
盆提灯
店舗案内
現代に受け継がれる端午の節句。
武者人形を飾って男の子の健やかな成長を祝う習慣は、日本独自の節句行事として現代に定着しています。初節句にその精神を貴び、五月人形として鎧や兜を飾るようになりま
item2
啓山
屏風の松柄のブロンズ箔金彩加工の屏風がな収納セットです。金色仕立て9号正絹赤糸縅中白の糸がお祝いには必ず目にする紅白色をイメージしています。
item3
平安豊久
人気のメタリックプルーの屏風と台に、銀色仕
item4
一久
兜の吹返しや目庇(まびさし)だけでなく、天竜桧で造られた屏風・収納箱にも『寄木細工』を組込んだ豪華な仕様です。
item5
平安豊久
総檜造りの収納箱と屏風がとても印象的な、伊達兜セットが完成しました。兜には縁起のいい唐草模様をあしらいました。間口45cmのとても扱いやすい収納セットです。
item6
平安武政
家具調仕上げの屏風・飾台に、龍虎をあしらったゴールド仕立ての上杉謙信公の着用兜はその色調が人気の逸品です。
item7
平安豊久
銀色の弦月の前立てがとてもかっこいい政宗公の兜を、着用タイプでご用意しました。銀色仕立ての兜や、プラックウッドの木目調の屏風と台から、男らしさを感じますね。
item10
有限会社花岡人形店 Copyright © 2025 Doll
プライバシーポリシー
人形供養祭
ご利用に際して
PCサイト ▶
店頭の商品を少しご紹介します。
m1
花岡人形店
人形専門店
店舗のご案内
松本市中央人形の町高砂通りに
花岡人形店へのお問い合わせ
鎧飾り
兜飾り
収納型兜飾り
大将飾り
鯉のぼり
武者絵幟
ケース人形
名前旗・つるし
木目込
端午の節句 人形供養祭 PCサイト ▶ 新作五月カタログ 花岡人形特選新作五月人形カタログの無料配送サービスとWEBカタログサービス。